メスティン炊飯(実戦への道)
https://n-photo.net/blog/18416/
5/30…ゴミゼロの日
野外メシのレシピ動画を観ながら取り敢えずシンプルな炊飯再チャレンジ…
1.5合炊メスティンを購入し、残ってた30g固形燃料を使い、時間を25分で火から離すようにします…
前回書いた「黒メスティン」での結合部からの水漏れ…
シルバーメスティンでは水漏れしませんでした…
フッ素加工することで、何らかの問題を起こしてるのかな!?
調理するには問題ないです…
動画にも上がってた「焼鳥缶」…
炊き込みレシピが多かったんですが、まずは基本の炊飯がしたかったので「焼鳥丼」にするべく「焼鳥缶」も一緒に温めます…
25分経過したのでメスティンを火から離し10分蒸らす…
固形燃料が余ってるので、その火でお湯を沸かす…
10分後…
いいね…
底はどうかな!?
いいね…
蒸らしの間「焼鳥缶」は放置してたのですが保温バッチリ!!
薄味になるのはわかってたので、調味料(タレ等)は適時追加…
着々と道具も揃えてるので、時間ができたら行くぞ!!
野外メシ!!